Covid-19(新型コロナウィルス)の対策で、世界中の指導者がその判断力を問われている時代。なんだか無性にオバマ前大統領の時代が恋しいのは、筆者だけでしょうか?

理想をいえば、人間は誰もがその人の特質や性格にあった国を選び、そこを自由に行き来しながら暮らせばいい。
かつてWe are the worldやImagineで歌われたボーダレス、国境のない世界。
ただ現実の前に立ちはだかる壁は大きいです。ウィルスもあれば、戦争やテロがあり、労働ビザの取得は厳しくなっていく一方です。
心がつらくなったら、ほんの少し過去をふりかえり、理想と希望のために戦ってきた人たちの生き方をなぞってみてはどうでしょう。
ローザ・パークスもその一人です。
この女性がとった行動が、現在に至るまでどれほどの人に勇気をあたえたことか。
るるゆみこさんの好評連載をぜひご笑覧ください。
第6回 ローザ・パークスを知っていますか?

理想をいえば、人間は誰もがその人の特質や性格にあった国を選び、そこを自由に行き来しながら暮らせばいい。
かつてWe are the worldやImagineで歌われたボーダレス、国境のない世界。
ただ現実の前に立ちはだかる壁は大きいです。ウィルスもあれば、戦争やテロがあり、労働ビザの取得は厳しくなっていく一方です。
心がつらくなったら、ほんの少し過去をふりかえり、理想と希望のために戦ってきた人たちの生き方をなぞってみてはどうでしょう。
ローザ・パークスもその一人です。
この女性がとった行動が、現在に至るまでどれほどの人に勇気をあたえたことか。
るるゆみこさんの好評連載をぜひご笑覧ください。
第6回 ローザ・パークスを知っていますか?